NFT

【2022年注目NFT】LLAC(Live Like A Cat)の買い方・WL(ホワイトリスト)の入手法を解説

LLAC サムネ1

  • NFTのLLACって何?
  • LLACの将来性は?
  • LLACのWLの入手方法・買い方が知りたい

上記のような悩みに答えます

本記事の内容

  • LLACとは?
  • LLACの将来性
  • LLACのWL(ホワイトリスト)の入手方法
  • LLACの買い方

LLACは12/28にリリースされる、大注目の国内NFTプロジェクトです。

とんでもない価格上昇を見せた「CNP」のマーケ・セールス担当のイケハヤさんが加わっているので、要チェックのプロジェクトです。

WLはまだ間に合うので、是非最後まで読んでWL獲得を目指してください。

NFTの購入には仮想通貨が必要

コインチェック 口座開設

また、NFTの購入には仮想通貨が必要になるので仮想通貨取引所の口座開設をしておきましょう。

仮想通貨初心者にオススメの取引所はコインチェックです。

デザインがシンプルで、見やすい

初心者でも使いやすい

東証一部上場企業が親会社で信頼できる

面倒な郵送作業なし&10分程で作業が完了するので、まだ口座開設をしていない方は下記のリンクからどうぞ。

>>コインチェックで無料口座開設をする

【大注目NFT】LLAC(Live Like A Cat)とは?

LLAC イメージ画像

プロジェクト名 Live Like A Cat(LLAC)
発売日 12/28
発行数 22,222体
価格 0.001ETH(約200円)
ファウンダー しゅうへいさん
デザイナー 猫森うむこさん
マーケティングアドバイザー イケハヤさん

すぐに「LLACのWLの入手法」が知りたい方はこちらから、「LLACの買い方」が知りたい方はこちらからジャンプできるので、ご活用ください。

LLACとは「Live Like A Cat」の略称で「フリーランスの学校」というオンラインサロンが運営母体となっているNFTプロジェクトです。

猫の様に生きる」というテーマをプロジェクトとして掲げていて、12/28日の12:00に「0.001ETH(約200円)」で販売されます

この記事では、以降「フリーランスの学校」を「フリ校」と読んで解説していきます!

LLACの運営陣は、下記の通りです。

ファウンダー:しゅうへいさん

デザイナー:猫森うむ子さん

マーケティングアドバイザー:イケハヤさん

そんな豪華メンバーが運営するLLACですが「上記3人がどんな人か知らないよ」という方向けに、簡単に解説していきます。

既に3人を知ってる方は、こちらから次の見出し【LLACが掲げるテーマ「猫の様に生きる」】にジャンプできるので、ご活用ください。

フリ校主催者&LLACのファウンダーであるしゅうへいさん

しゅうへいさん Twitterアカウント

LLACのファウンダーであるしゅうへいさんは、瀬戸内海の島で暮らしながら現役フリーランスとして活動されているインフルエンサーの方です。

しゅうへいさんのSNSのフォロワー数は、それぞれ下記のとおりです。

  • Twitter:約5.4万人
  • instagram:約5.1万人
  • Voicy:4.8万人

主に、ブログやSNS・ライティングで稼ぐ方法について発信しつつ「フリーランスの学校」というオンラインスクールを運営されています

最近ではNFTの発信をしていたり、他には本の出版などもされています

お金不安ゼロ化メソッド イメージ画像

お金の不安ゼロ化メソッド

フリ校に登録すると「ゼロから月5万円を作る完全無料動画講義」を、トータル40本以上視聴することができます

受講者は既に1.8万人を超える程のオンラインスクールで、僕もフリ校に登録して受講しています。

メールアドレスを登録するだけなので、会社に頼らない収入を作りたい方は是非登録しておきましょう!

>>フリーランスの学校の公式サイトはこちら

LLACのデザイン担当うむ子さん

猫森うむ子さん Twitterアカウント

LLACのかわいいネコを描いているのは、デザイナー・イラストレーターである猫森うむ子さんです。

うむ子さんのSNSフォロワー数は、下記のとおりです。

  • Twitter:約5.1万人
  • instagram:約3千人

うむ子さんはLLACのプロジェクトが立ち上がる前から、猫型クリエイターとして活動されていました

「猫の様に生きる」がテーマのLLACにおいて、うむ子さん程の適役はいないですよね。

LLACはプロジェクトとしてかなり期待できますが、何よりうむ子さんが描くねこがめちゃめちゃ可愛いです!

ちなみに僕は、下記の双子座のLLACが欲しいです。

このネコに一目惚れしてLLACを追いかけている所があるくらいです、、笑

発売されたらOpenSeaの二時流通から狙うつもりです!

もし、この双子座LLACが当たって売ってもいいよという方がいましたら、僕に連絡おなしゃす!!

また、LLACのLPが公開されました!

簡単にLLACの概要が知れて且つ、かわいいネコたちを眺める事ができるので、是非チェックしてみください。

>>LLACのLPページはこちら

国内トップNFTコレクションを手掛けるイケハヤさん

イケハヤさん Twitterアカウント

イケハヤさんは、国内トップNFTプロジェクト「CNP」のマーケティングを担っているインフルエンサーの方で、LLACにもマーケティングアドバイザーとして参加しています

NFTを知らなくても「イケハヤさんは知っている」という人がいる位、知名度のある方です。

イケハヤさんのSNSフォロワー数は、下記のとおりです。

  • Twitter:約34.4万人
  • Voicy:10.5万人

イケハヤさんだけ桁が違いますね。笑

日本でNFTにフルコミットをし始めたのは「イケハヤさんが最初」だと言われていてNFT業界で一番知名度・影響力のある方です

【大注目NFT】LLAC(Live Like A Cat)が掲げるテーマ「猫の様に生きる」

LLAC サムネ2

「Live Like A Cat」はその名前の通り「猫の様に生きる」をテーマにしているプロジェクトです。

しゅうへいさんは、下記の様な状況の人たちを「猫の様に生きれる様にしていきたい」という思いを、LLACに込めています。

ちょっと頑張りすぎている人

会社を辞めたら生きていけないと感じている人

自分で生き方を決めつけちゃっている人

周りの概念や、自分の中に作られた常識・ルールに縛られている人

ファウンダーのしゅうへいさんは、この「猫の様に生きる」について、Voicyで下記の様に語っていました。

多くの人は「自分の頭の中の常識や概念」に縛られていて「人間であること」に邪魔されていると思う。だから「人間である」ということを徐々に減らしていけば「猫の様に生きられる」人が増えてくるはず。

Live Like A CatのNFTを持つことや、SNSで見かけることで、自分で作ったルールを見直すキッカケに。

そして、あなたが気ままに生きていくことで、周りの人や子どもたちが生きやすい世界に変わっていきます。

引用源:しゅうへい - note

ここまでしっかりコンセプトが考えられているNFTプロジェクトは、ほとんど無いと思います

ネコも可愛いし、テーマがしっかりしているしで、個人的に激推しのNFTプロジェクトです。

また、LLACは他のNFTプロジェクトに比べて、NFTならではの楽しみ方までしっかり考えこまれています

どういう事かと言うと、例えばSNSで「同じプロジェクトのNFT」をアイコンにしている人を見つけたら「僕も同じプロジェクトのNFT持ってます!」とコミュニケーションが生まれやすいですよね。

これが、NFTの良さの一つです。SNSアイコンにすることで「好きなNFTプロジェクト」「所属しているコミュニティ」の意思表明ができます。

対して、LLACの場合は「LLACを持っている=ネコの様に生きたいor生きている」ということが分かるので、「LLACを持っている人と繋がる=同じ考えを持っている人と繋がる」ということになります。

これってスゴイ価値のある事だと思いませんか?

他のNFTプロジェクトでも、ホルダー同士で繋がって盛り上がることはできます。

ですが、LLACだったら「自分に共感してくれる&自分と考え・境遇が似ている人」と繋がることができます

このポイントは他のNFTプロジェクトにはない魅力かなと思います。

【大注目NFT】LLAC(Live Like A Cat)の将来性

LLAC サムネ3

結論、LLACの将来性は高いと思います。

その理由は3つあり、下記のとおりです。

運営メンバーが強力

WL(ホワイトリスト)の設計がとても考えられている

オンラインサロンが立ち上げる初のNFTプロジェクト

それぞれ解説していきます。

運営メンバーが強力

1つ目の理由は「運営メンバー強力」だからです。

3人共にインフルエンサーであることはもちろんですが「イケハヤさんがマーケティングに参加している」ということが大きなポイントです。

先ほども伝えた通り、イケハヤさんは国内トップNFTプロジェクト「CNP」のマーケティングを担当しています。

CNPは0.001ETH(約200円)でリリースされ、現在ではフロア価格(最低価格)が0.9ETH程(約17万円)まで価格上昇しています

CNP 販売ページ

そんな驚異的な価格上昇を見せるプロジェクトを手掛けるイケハヤさんがLLACにも参加していることから、多くの注目を集めています。

また、イケハヤさんがVoicyで「LLACはめちゃめちゃ良いNFTプロジェクト」と絶賛していました

イケハヤさんが2022年の注目NFTプロジェクトは「Aopanda Party」と「LLAC」と発言していたことからも、LLACの将来性の高さが伺えるんじゃないでしょうか。

WL(ホワイトリスト)の設計がとても考えられている

WL(ホワイトリスト)とは、NFTのMint(購入)優先権のことです

よくTwitter上で「Giveaway企画!いいね&RTしてくれた方に抽選でWLをプレゼント!」というツイートが流れてきませんか?

あんな感じで、多くのNFTプロジェクトはWLをTwitter上で配布していますが、LLACはTwitter上でWLを配布することはしません

その理由は、リリース後の売り圧を下げる為です。

「売り圧を下げる」ことは、NFTプロジェクトの価値を保つ為にはとても重要なことです。

仮に、Twitter上でWLを配布すればかなり盛り上がり、完売するとは思います。

しかし、Twitterで配布してしまうと「転売目的(お金目的)」でWLを欲しがる多くの人に渡ってしまいます

そうなってしまうと、最悪の場合下記の様なことが想定されます。

リリース後、お金目的でWLを手に入れた多くの人が売りに出す

フロア価格がどんどん下がる

プロジェクトの価値が下がるor無くなってしまう

このことから、LLACはプロジェクト価値を保つ・高める為には「WLの設計がとても重要」と考え、安易にWLを配布しないという結論を出しています

「投資する側」の立場から見ても、リリース後のプロジェクト価値の部分までしっかり考えているLLACは、投資対象として見やすいですよね。

NFTの業界では「売ったら終わり」「リリース後のプロジェクト価値を考えていない」等のプロジェクトが多いので、ここまでしっかり考え込まれたLLACの将来性は高いと思います

オンラインサロンが立ち上げる初のNFTプロジェクト

LLACはオンラインサロンが立ち上げる、初のNFTプロジェクトです。

そのオンラインサロン「フリ高」の受講生は1.8万人いるので、その人たちがLLACに注目する可能性は高いですよね。

それにLLACは、普段からNFTに触っている人たちからも注目されているプロジェクトです。

日本で今現在NFTを触っている人は「約1万人程」と言われています。

LLACの販売数と購入想定者数を、単純計算ですが整理してみます。

LLACの販売数:22,222体

フリ校:1.8万人

NFT人口:1万人

上記を見ると1人につき1体ずつMintしたとしても、全員には行き渡らない事がわかります。

それにWLが貰えた人はおそらく1体以上Mintできると思うので1人で複数体LLACをMintする人が必ず出てくるはずです。

必ず「フリ校」「NFT人口」に該当する全ての人が欲しがるとは限りませんが、需要と供給のバランスからLLACの価値は高くなりやすいんじゃないかなと思います。

また、今後「オンラインサロン×NFT」が増えてきた時に、LLASがその先駆けとして注目されることも考えられます

【大注目NFT】LLAC(Live Like A Cat)のWLの入手方法

しゅうへいさんが「LLACのWLを渡す」と発表している人は、下記に該当する人です。

フリ校の有料クローズドコミュニティに所属している人

イケハヤさんの仮想通貨オンラインサロンメンバー

それ以外にWLを貰う方法については、明確には発表していません

ただ、しゅうへいさんはVoicyで「WLを入手する為のヒント」や「僕はこんな人にWLを渡したい」などの、WLに関する情報をほのめかして発言していたので、その内容をまとめて解説していきます。

結論から言うと「LLACのコミュニティに貢献してくれた人が貰える」と考えればOKです。

具体的な活動内容は、下記の3つが挙げられます。

  1. フリ校の無料動画講義を全て視聴する
  2. LLACのDiscord上でロール付与を目指す
  3. フリ校のセミナーの参加する

上記内容の解説をしていきますが、LLACのWLを貰う為には覚えておくべき2つのキーワードがあります。

それは「レトロアクティブ」と「継続性」の2つです。

LLACのWLは「レトロアクティブ」と「継続性」を基準に、配られます

それぞれの意味合いは、下記の通りです。

レトロアクティブ:回顧的と言う意味で、過去を振り返った時に「LLACにどれだけ貢献してくれたか」が見られる

継続性:コミュニティ内での継続的な活動

なので、LLACのWLを貰う為には、上記の2つに該当する活動をすることが重要になってきます。

それを踏まえた上で、解説していきます。

フリ校の無料動画講義を全て視聴する

1つ目は「フリ校の無料動画講義を全て視聴する」するです。

下記のVoicyで「フリ校の動画を全部見ていて且つ、メルマガを解除していない人」には、WLをあげたいと発言しています。

フリ校の動画は2日に1本動画が配信され「計42本のカリキュラム」になっています。

全て見終わるのには「42×2で84日」かかることになるので、今から登録しても全部は見切れないと思います。

ただ、しゅうへいさんは「Mint前日は流石に間に合わないけど、今からだったら間に合うかもね…」と仰ってたので、この記事を読み終わったらすぐにフリ校のメルマガ登録をしておきましょう。

>>フリーランスの学校の公式サイトはこちら

また、フリ校側で「URLをクリックしているかどうか」を確認しているので、動画をしっかり視聴していないと「継続している人」と判断されないので注意してください

フリ校の動画視聴は「継続性」に該当します!

他にも「フリ校」と「LLAC」の関係性を知ることで、WLを貰うヒントが見つけられます。

ちょっと難しく感じる内容だと思うので、わかりやすく解説しますね。

LLACは「ネコの様に生きたい」という理想を掲げるコミュニティに対して、フリ校は「月5万の収入を作る」「フリーランスとして独立する」などのお金を稼ぐことを目標とした煩悩型のコミュニティです。

実際に理想を叶える為には、まず自分の煩悩を満たす必要があります

例えば「飢餓に苦しむ人がいない世界を作りたい」という理想があったとして、その理想を叶える為には「まず自分が満足に食事ができたり、お金を稼げる状態」にいないと、理想を叶える為の行動はできないですよね。

つまり「最初に「煩悩」を満たさない限り「理想」に向かって行動をすることはできないよね」ってことです!

このことから分かることは「煩悩であるフリ校を盛り上げる=理想であるLLACを盛り上げる」ことに直結する、ということです。

実際に、しゅうへいさんは「LLACの資金は全てフリ校から来ています」とVoicyで仰っていました。

なので「何をしたらしゅうへいさん・フリ校にプラスになるかな」と考えて、行動をしていけばいいのかなと思います。

具体的には、下記の様なものが挙げられます。

しゅうへいさんのVoicyプレミアムリスナーになる

NFTセミナー・フリ校セミナーに参加する

Twitterのアイコン・ヘッダーをLLACのものに変える

ちなみに、僕はしゅうへいさんのVoicyプレミアムリスナーです!

しゅうへいさんのVoicyは有料ならLLACの詳しい情報も得られますし、無料の放送でも有益なものばかりなのでぜひ聞いてみてください。

しゅうへいさんのVoicyチャンネルはこちら

LLACのDiscord上でロール付与を目指す

2つ目は「LLACのDiscord上でロール付与を目指す」ことです。

DiscordとはLLACのコミュニティが作られている「チャットアプリ」のことです。多くのNFTプロジェクトのコミュニティは、Discord上で活動しています!

ロールというのは、Discordのコミュニティ上で「何かを終了・完了したことの証明」のようなものです。

LLAC ロール

LLACのコミュニティでは、上記の様に一定の条件をクリアすると「ロールが付与」されます。

この付与されたロールから「この人はどれだけLLACで継続的に活動・貢献してくれたか」が判断されます

なので、WL獲得のためにはロールの付与を目指していくことが重要になってきます

具体的な活動例を、下記にまとめておきました。

コミュニティ内で円滑にコミュニケーションが取れる様に調整する

猫カフェ(LLACのチャット部屋)などで、継続的にコメントする

LLACのブログ記事を書く

多重債務を告白する

グッズ制作をする

「何かしらのスキルがないと厳しいかな、、」と感じるかもしれませんが、安心してください。

LLACで積極的にコメント・反応することも十分LLACに貢献することになる」としゅうへいさんが仰っていたので、できる範囲で活動していきましょう。

フリ校のセミナーに参加する

3つ目は「フリ校のセミナーに参加する」です。

フリ校は定期的にオフライン・オンラインのセミナーを開催しています

その際にセミナーを受講した証明として「SBT」というセミナーを受講した証明となるNFTを発行しています

基本的にNFTは人に送ったり、人から受け取ったりすることができるのですが、SBTはウォレット(仮想通貨のお財布)に入れたら移動させることができません

つまり、人からもらう事ができないの仕組みなので、SBTを持っていることが過去の自分の学習履歴の証明になります

そんなSBTを持っている人(セミナーに参加した人)に対してしゅうへいさんは「継続的に自分をアップデートしている人」と発言していたので、「セミナー参加」はWLを貰うための1つの基準ポイントになるんじゃないかなと思います。

セミナー参加が、LLACのWL配布基準の1つ「継続性」に該当するという事ですね。

フリ校の公式サイトから、セミナー情報を見れるので覗いてみてください!

>>フリーランスの学校のセミナー情報を見る

【大注目NFT】LLAC(Live Like A Cat)の買い方

LLACを買う方法は、主に2つあります。

  1. WLを入手して公式MintサイトでMint(購入)する
  2. OpenSeaの二次流通で購入する

それぞれ解説していきます。

※公式Mintサイトの情報はまだ解禁していないので「WLを入手してMintする方法」については情報が公開され次第内容を追記します。

OpenSeaの二次流通でのLLACの買い方

OpenSeaでLLACを買う方法は、下記の6STEPです。

  1. 仮想通貨取引所の口座を開設する
  2. 取引所でETH(イーサリアム)を購入する
  3. メタマスクをインストールする
  4. 取引所からメタマスクへETHを送金する
  5. OpenSeaとメタマスクを接続する
  6. OpenSeaでLLACを購入する

手順毎に解説していきます。

STEP1:仮想通貨取引所の口座を開設する

NFTを購入するには仮想通貨が必要になるので、まず国内の仮想通貨取引所で口座開設をしていきます

仮想通貨初心者の方にオススメの国内取引所は「コインチェック」です。

コインチェックをオススメする理由は、下記の通りです。

デザインがシンプルで、見やすい

初心者でも使いやすい

東証一部上場企業が親会社で信頼できる

面倒な郵送作業なし&10分程で作業が完了するので、まだ口座開設をしていない方は下記のリンクからどうぞ。

>>コインチェックで無料口座開設をする

コインチェック イメージ画像
【スマホあり】コインチェックの口座開設の方法をわかりやすく解説【約10分】

続きを見る

STEP2:取引所でETH(イーサリアム)を購入する

口座開設が完了したら、次にETH(イーサリアム)を購入していきます

基本的にNFTの購入で必要になる通貨は「ETH」です。

LLACを購入する時もETHが必要になるので、準備しておきましょう。

コインチェックでETHを購入する手順は、下記の通りです。

  1. コインチェックに日本円を入金する
  2. 入金した日本円でETHを購入する

コインチェックでETHを購入する方法は、下記の記事で解説しているのでご覧ください。

ビットコインのイメージ画像
【仮想通貨入門】コインチェックでのビットコインの買い方を手順毎に解説

続きを見る

上記の記事はBTC(ビットコイン)を購入する手順ですが、購入通貨がETHに変わるだけなので、手順は変わりません。

STEP3:メタマスクをインストールする

コインチェックでETHの購入が終わったら、メタマスクをインストールしていきます

メタマスクとは、無料で登録できる人気のウォレットのことです。

ウォレットは「仮想通貨やNFTを保管しておくお財布の様なもの」と考えればOK

NFTを購入するには、メタマスク(ウォレット)が必要になるので、インストールしておきましょう。

メタマスクをインストールする手順は、下記の通りです。

  1. メタマスクの公式Twitterから公式サイトにアクセス
  2. メタマスクの拡張機能をブラウザにインストール
  3. メタマスクの初期設定をする

詳しい手順は、下記の記事で解説しているのでご覧ください。

メタマスク(MetaMask)サムネ
【スマホ&PC】メタマスクのインストール・登録方法を画像付きで解説【注意点あり】

続きを見る

STEP4:取引所からメタマスクへETHを送金する

メタマスクのインストールが終わったら、次は取引所からメタマスクへETHを送金していきます

コインチェックからメタマスクに送金する手順は、下記の通りです。

  1. メタマスクのウォレットアドレスを取得する
  2. コインチェックから送金手続きをする
  3. メタマスクで着金を確認する

具体的な内容については、下記の記事で解説しています。

イーサリアム送金イメージ画像
【スマホ&PC】コインチェックからメタマスクにイーサリアムを送金する手順を画像付きで解説

続きを見る

STEP5:OpenSeaとメタマスクを接続する

メタマスクにETHを用意出来たら、OpenSeaとメタマスクを接続していきます

OpenSeaとは、世界最大規模のNFTマーケットプレイスのことです。NFTを買うとなると、基本的にOpenSeaで買うことになります!

OpenSeaとメタマスクを接続する手順は、下記のとおりです。

  1. OpenSeaの公式Twitterから公式サイトにアクセス
  2. OpenSeaとメタマスクを接続

具体的な内容については、下記の記事からご覧ください。

OpenSea サムネ画像
【NFT購入に必須】OpenSeaとメタマスク(MetaMask)の接続方法を画像付きで解説

続きを見る

STEP6:OpenSeaでLLACを購入する

メタマスクにETHを用意できたら、OpenSeaでLLACを購入していきます

実際にOpenSeaでLLACを購入する手順については、LLACリリース後に追記します。

まとめ:LLAC(Live Like A Cat)の買い方・WL(ホワイトリスト)の入手法

LLACの買い方・WLの入手方法について解説しました。

おそらく、2022年にリリースされる国内NFTプロジェクトの中で LLACはトップクラスに期待できるプロジェクトだと思います。

他のNFTプロジェクトに比べて、WLの入手方法のハードルが高い様に感じるかもしれませんが、WL獲得に向けて頑張る価値は十分あると思います。

また、LLACは猫を飼っている方も多く、コミュニティ内で保護猫活動なども行なっています。

「NFTに興味があって、猫も飼っている」という方は是非、LLACのコミュニティに入ってみてください。

>>LLACのDiscordはこちら

  • この記事を書いた人

あやと

脱サラを目指す高卒低学歴の24歳。副業Webライター兼副業ブロガー。2022年から仮想通貨の学習・購入を開始。仮想通貨やDeFiの情報を中心に発信。

-NFT